gkt-horizontal-line
<1年p.237>
6章 「空間図形」を学んで
できるようになったこと 身のまわりの課題へ P.240,241
空間内の直線や平面の性質を理解することができる。
立体を投影図,展開図,見取図で表したり,面が動いてできる図形とみたりすることができる。
立体の表面積や体積を,小学校で学んだことを生かしたり,実験から求め方を導いたりして求めることができる。
さらに学んでみたいこと
これからもっと学んでみたいことや,疑問に思ったことを書いておこう。
gkt-horizontal-line